les feuilles

ルボア卒業生AMPP認定マスター/メディカル・フィトテラピストによるフィトテラピーな毎日

謹賀新年 nouvelle année 2016

あけましておめでとうございます。
本年の皆様の健康とご多幸をお祈りいたします。

平成28年1月4日

f:id:kayont:20160104231139j:plain

 

スロースタートですが、Les Feuillesブログの書初めです。

この年末年始は、暦どおりだと殊の外お休みが短く慌ただしい年末年始を過ごされた方が多かったことでしょう。

年末年始という節目に過去1年の出来事を振り返り今後1年の抱負を声にする、という文化に改めて趣きを感じます。また、縁起物をお正月にいただくというのも日本文化ですね。

改めていわゆる縁起物食材をみると、
「よろこぶ」の昆布、邪気を祓い災いを転じる黒色のもの、
「マメに働く」黒豆、「見通しがつく」蓮根、
豊かさを象徴する黄金色の栗きんとん
親芋に子芋がたくさんつく(子孫繁栄)八頭、
鱗片がたくさんついていて(子孫繁栄)天上の扉を開く百合根、

「芽がでる」慈姑(くわい)など、栄養豊富な野菜がたくさん。
このほか、「めでたい」鯛、「寿留女」するめ、子孫繁栄の数の子、長い髭、腰が曲がるまで長生きすることを願う蝦など…
ハレの日に家族揃って囲む食卓は格別です。

家族と離れている人、忙しい人にとっても
おせち弁当がお手軽に買えます。

今年の簡単なおせちはこんなものでした。

f:id:kayont:20160104231457j:plain

天然の羅臼昆布と削りたてのカツオ節でだしをとり

醤油ですまし仕立てに。

f:id:kayont:20160104231653j:plain

カツオを削るにはスキルが必要。

f:id:kayont:20160104231737j:plain

出汁の味は熟練選手の腕にかかっています。

f:id:kayont:20160104231842j:plain

関東なので角餅を使って。

f:id:kayont:20160104231924j:plain

お正月の朝食は特別…

f:id:kayont:20160104232023j:plain

百合根と乃し梅

f:id:kayont:20160104232053j:plain

市田柿干し柿)x なます
煮切り酒をつかい1日以上寝かせると酢がまろやかに…

f:id:kayont:20160104232413j:plain

炊き合わせ

f:id:kayont:20160104232457j:plain

八頭。みりんでほんのり甘く。

お正月はおいも比率が高い?

f:id:kayont:20160104232642j:plain

床の間には季節のお花を生けて。
これは啓翁桜(山形)真冬に花が咲きます。

f:id:kayont:20160104232740j:plain

こちらは永田町黒澤の床の間。
素敵だったのでつい…

メイン食材の写真を撮るのは野暮?というか撮り忘れました。

f:id:kayont:20160104233106j:plain

お抹茶で〆

 

仕事や学校は今日から開始というところがほとんど。
ですが折角なのでもう少しお正月気分に浸っていたいもの。

日本のお正月を五感で満喫。これもフィトテラピーに通じる、という新たな発見がありました。しっかりと栄養もチャージして、1年頑張れるよう整えていきましょう!

 

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。