les feuilles

ルボア卒業生AMPP認定マスター/メディカル・フィトテラピストによるフィトテラピーな毎日

その栄養はスーパーフード並み?!②

冬といえば、鍋!

そして鍋のなかにほぼ必ず入っている野菜といえば、白菜!

 

白菜はクセがなく、どんな食材とも合わせやすい。

火を通したら、くたっと柔らかく、ホッとするようなやさしい味。

 

以前、ある野菜の栄養がスーパーフード並みに高いという記事を書きました。

 

lebois-medi02.hatenablog.jp

 その続編です。

アメリカ疾病予防管理センターの機関誌に発表された研究、アメリカの大学の発表によると、

「栄養素の高い果物と野菜トップ41」では、クレソンが、1位でした。

では、2位は…?!

 

白菜や青梗菜!(先にネタばれしていますが…)

f:id:lebois_medi02:20160218235918j:image

白菜は精進料理の中で、大根、豆腐と合わせて「養生三宝」と呼ばれています。

胃腸を整え、免疫力アップや風邪予防に効果的な野菜です。

白菜には、カリウム食物繊維、ビタミンCが豊富に含まれています。

体内の余分な塩分を排出し、高血圧予防、老廃物の代謝向上が期待できます。

ビタミンCが風邪予防や疲労回復、美肌効果に働きます。

特に、芯に近い黄色っぽい部分には、ビタミンCが豊富に含まれています。

 

そして、アブラナ科の植物に含まれる成分、アリルイソチオシアネートが発がん物質を抑制し、がん予防効果が期待できます。

 

我が家でよく登場する一品、

「白菜と鮭の蒸し煮」を紹介します。

 

鮭は、紅鮭などの骨ごと柔らかく煮た水煮缶を使用します。

鮭に含まれる豊富なアスタキサンチンは、抗酸化効果が大変高く、動脈硬化予防、美肌効果に働きます。

◎白菜と鮭の蒸し煮◎

材料:

白菜1/4玉

鮭の水煮缶(紅鮭、丸ごと煮ているもの)

 

作り方:

①白菜は2~3cm幅のそぎ切りに切る。

②鍋に白菜を入れ炒める。

③白菜がしんなりしてきたら、鮭の水煮缶を入れて煮る。

火が通ったら出来上がり。

 

簡単すぎて、レシピを載せるのも迷うくらいですが…

塩や出汁を入れなくても、白菜の甘みと鮭のうま味でとても美味しいです。

風味づけにごま油少々や、切り昆布やしいたけを入れるのも美味しいです。

 

白菜は、和風、中華風、ミルク系やトマト系の洋風とも相性が良いので使いやすく、

漬物にすると乳酸菌が増え、より胃腸を整えます。

 

どんな食材とも相性が良いので、組み合わせ次第で栄養価アップがしやすいのも嬉しいですね^ ^

 エイジングケアには、

白菜+タンパク質(鶏肉など)+ビタミン豊富な野菜(ホウレンソウ、春菊、ブロッコリーなど)の組み合わせがおすすめです。