les feuilles

ルボア卒業生AMPP認定マスター/メディカル・フィトテラピストによるフィトテラピーな毎日

ローフードお茶会☆

皆さま、こんばんは。Yuki☆です。

前回お休みをいただいてしまったため、約20日ぶりの執筆です。

 

4月9日(土)に、自由が丘のとあるサロンで

お友達2人と「ローフードお茶会」を企画してみました!

 

ローフードについては、こちら↓

lebois-medi02.hatenablog.jp

 

 f:id:les-papillons-roses:20160422230213j:plain

f:id:les-papillons-roses:20160422230436j:plain

 

ローフードを実践されている、横山千夏さん。

千夏さんがローフードを取り入れられるきっかけになったのは、

昨年秋にフランス映画『美しき緑の星の人々』を観たことと、

同時期にナチュラルハイジーンの本を読んだことだったとか。

以来、食べれば食べるほど自然に無駄な脂肪や老廃物がデトックスされ

血液がきれいになっていくという、ローフードの食べ方を研究されることに。

 

ただただ好きなことを、毎日できる範囲で実践された結果、

たった数か月の間に体重も-7.5kgになり、

40歳を過ぎたあたりから不安に思われてた身体の諸症状や、

お子さんのアレルギーの問題からも解放された、とのこと。

 

そんな素敵なお話、ぜひ皆にお話しして欲しーい!

という訳で、ティーパーティーを開くこととなりました☆

 

f:id:les-papillons-roses:20160422230544j:plain

↑ローフードを実践者・横山千夏さんによる、

ローフード、ナチュラルハイジーンの理論のお話。

 

f:id:les-papillons-roses:20160422230914j:plain

↑ティザンヌ(ハーブティー)は、ワタクシ、

メディカルフィトセラピスト・Yuki☆が出させていただきました!

会の内容に合わせて!?デトックス系で・・・^^

 

ジュニパーベリー

学名:Juniperus communis

科名:ヒノキ科

和名:セイヨウネズ、トショウ

主原産地:フランス、ヨーロッパ、アフリカ北部

お茶にする部位:液果

作用:駆風、抗菌、抗リウマチ、消化機能促進、利尿

禁忌:長期使用不可。腎臓に重い症状のある人、妊婦は使用を避ける。

その他:お酒のジンの香りづけに使用。

 

ジンジャー

学名:Zingiber officinale

科名:ショウガ科

和名:ショウガ

主原産地:インド、中国、マダカスカル

お茶にする部位:根、茎

作用:消化機能促進、利胆、制吐、消炎、健胃、殺菌、発汗、去痰、抗酸化、鬱血除去、駆風

禁忌:過剰に摂取したとき、腸の痙攣や胃の働きを悪くすることがある。胆石の人は医師に相談。

その他:余談ではあるが、お寿司にショウガは刺身に対しての殺菌作用にといわれているが冷たい食事に対しての加温作用のためでもある。

 

レモングラス

学名:Cymbopogon citratus

科名:イネ科

和名:レモンガヤ、コウスイガヤ

主原産地:インド

お茶にする部位:葉

作用:健胃、駆風、抗菌、矯味、矯臭、消化機能促進、鎮静

禁忌:妊婦中、授乳中使用不可。子供の多量摂取は避ける。

その他:西インドレモングラス(Cymbopogon citratus)と東インドレモングラス(Cymbopogon flexuosus)の2種類があり、キチンハーブとしては西インドレモングラスのほうが適している。タイ料理のトムヤンクンやインドネシア料理には欠かせないキッチンハーブであるが、胃腸の不調やインフルエンザなどの感染症の予防にも使用。原産地のインドでは古くから熱や感染症などに薬草として使用。

 

 f:id:les-papillons-roses:20160422231108j:plain

f:id:les-papillons-roses:20160422231312j:plain

↑千夏さんによる、スムージーデモンストレーション。

バナナ、リンゴ、キウイ、小松菜、アロエベラ、水・・・。

 

f:id:les-papillons-roses:20160422231400j:plain

↑メインディッシュ??千夏さん作の

キウイのロータルト(小麦粉不使用)とチョコレートプリン(アボカド入り!)♪

フルーツカットは、文子さん♪

 

f:id:les-papillons-roses:20160422231802j:plain

↑健康管理士一般指導員・加藤文子さんによる、

身体にとって必要な栄養素のお話。

 

・・・初めてきちんと伺った千夏さん流ローフードの実践法。

誰にでもできて簡単で、きっちり決まりを守らなきゃ!

という拘束感がなく、いたって自由。

自分のできる範囲で、少しづつでも取り入れていけば、

生活にワクワクと変化が起きそうな気がしてきます♪

 

ご参加の皆さまも、健康に対する意識の高い素敵な女性たちばかりで、

それぞれに身体の不調があったり、個人的なご興味で勉強されてたり・・・。

逆にいろいろ教えていただきたいです!と言ってしまったくらい、

内容の濃い、ヘルスコンシャスなティーパーティーでした☆

皆さま、ありがとうございました!

 

そして・・・

Many thanks to Chinatsu san &Fumiko san(^0^)!!!

 

P.S.

このお茶会終了後、びっくりするくらいのデトックスが!!!

私の中に、まだこんなに老廃物があるんですかーーー???というくらい。笑

ローフード、私もところどころ取り入れていこうと思います♪

 

《参考文献》

ルボアフィトテラピースクール テキスト

「症状別でわかりやすい!はじめてのハーブティーの教科書」(佐々木薫著、PHPビジュアル実用BOOKS)