les feuilles

ルボア卒業生AMPP認定マスター/メディカル・フィトテラピストによるフィトテラピーな毎日

「それが好き、ということにしておこう」

成人してから十数年が経ち。
年齢で区切れば、れっきとした「大人」です。

でも、こころや思考、所作や持ち物等々…
それらも果たして「大人」になったのか?

巷でも、たまに見聞きしませんか?
何をもってして「大人」とするか問題。

大人、ねぇ。

そういえば私、20代半ばにして職場で
「爺」と呼ばれていました。
上長がそう名付けてくださったものですから。
皆からもそう呼ばれてました。

その後転職し、20代の終わりまでは
「殿」と呼ばれていました。
笑い方がお侍さんみたいだからですって。
社長がそう名付けてくださったものですから。
皆からもそう呼ばれてました。

私ったら、そんなに「大人」でかつ重鎮キャラなの☆
じゃあこの先目指すは「仙人」しかないわ~

・・・・って。
んなわけないやろーーーーー!!!

大人にもほどがあるわ!!!
(そもそも性別違うやんw)

今なら言える。

「それしっくりこないので、名前で呼んでほしいです(´>ω∂`)☆」

でも。まあ。それで、この場が和やかに回るんなら。
それが好き、それで良し、ということにしておこう。

そう判断して、違和感を無かったことしたのは私。
誰のせいでもない。自分がそうするって決めたわけだから。

でもでも。
違和感って、いくら隠そうが、無いと頭で思おうが、
感じた時点で、「ある」の。
それが積み重なって、身体に溜まって、心も濁る。
つらひ_:(´◇` 」∠ ):_


場の空気が読めるようになること。
それが「大人になる」ってことだと思ってました。
小学生の時からずっと。

結果、心が濁ったって、身体にガタがきたって、
それが「大人」なんだって思い込もうとしてた。

確かに、そうせざるを得ない状況にあったかもしれない。でもね。
それでももっと「好き」「嫌い」って言ってよかったんじゃないかな。

赤ちゃんや子供のように、その時、その瞬間に感じたことを
言ってもいいんじゃないかな。

f:id:phyto-mmym:20160518205647j:plain

そんなことを、漢方を飲み始めてから、思うようになりました。

「ということにしておこう」は、大人の万能薬にあらず。