les feuilles

ルボア卒業生AMPP認定マスター/メディカル・フィトテラピストによるフィトテラピーな毎日

C活!

近頃は、婚活、恋活、または腸活…など、様々な活動をメディアで目にしますが、わたしが冬から特に力をいれているのが、「C活」!

ご想像通り…”いかにビタミンCを摂るか” という活動です( *´艸`)

 

ビタミンCなんて…」

と、身近すぎて通りすぎてる方が大半だと思いますが、下記のうち、該当するものはありませんか?

 

☆仕事やプライベートでストレスを感じている。気を張っている時間が長い。

☆お酒が好き!もしくは二日酔いになりやすい。(or 昔よりなりやすくなった)

☆煙草を吸っている。(アイコスも含みますよっ!)

☆肌荒れ、年齢肌が気になる。

☆肌をさらに綺麗にしたい!もしくは美白したい。

☆風邪や病気にかかりやすくなった。

☆カラダがだるい、なんとなく気分が晴れない日が多い気がする。

 

これら全ての状況や症状において、カラダの中で、実はビタミンCが消耗されたり、必要とされたりしています。

 

ストレス、煙草など…少し意外な項目もありましたか?^^

もしくは、「ビタミンCを摂る必要があるのは女子だけでしょ~」

と思われてた男性陣、ノンノンノン。

 

「仕事も遊びもいつも全力だけど、毎日問題なく働いてる」

「若い頃から健康優良児だから~」

という方ほど、自分のカラダを気にする習慣がないため、本当はビタミンCが渇望されているのに気づいていないかもしれません。

 

そもそもビタミンCって。。。

”水溶性” = 水に溶ける

これに反して、カラダをつくっている60兆個の細胞の膜は油分

ご存知、水と油はなかなか溶け合わないので、水溶性のビタミンCが、油分の膜を通過して、細胞内部までは届きにくいー。。。

だから摂ったC量の全てが、カラダ(細胞)で使えるレベルに到達できるわけではありません。

それに細胞に届く前に体内の水分に溶けて、サラサラと体外へ出ていくため、滞在時間も短く。。。(涙)

なので、1回だけ大量に、というより定期的に一定量を摂る方が良いと思われます。

 

じゃ、どういう風にどんなビタミンCを摂ればいいの?となりますが、それはお好きな方法でOK!

手軽にサプリもいいと思いますし、

野菜そのものや、ジュースやスープからでも、もちろんグレート♪

もしくは…いつもは水割り、ウーロン割りの焼酎を、たまに緑茶割りか、生レモンが入ったものにしてみる、というのもありだと思います(^O^)/

 

ちなみにわたしのC活を少しご紹介~

まずはサプリ編

f:id:phyto_yuri:20170301173812j:plain

*1

”AA-2G” という持続型ビタミンCのPRO VITA C。

通常はサラサラと流れ出るビタミンCが、体内に長くとどまってくれる特殊なもの。

滞在時間は約8時間と言われ、朝晩に1本ずつ飲みます。

これは恩師の森田から教わったもので、岡山大学の山本先生という方が開発され、

「すごくいいわよ、あなた!」とオススメされ、続けています☆

 

次は手軽にドリンク編。朝のC白湯です。

f:id:phyto_yuri:20170301174504j:plain

朝一番は、お腹に何も入ってないので、胃や腸に届きやすい♪

だから、起きてすぐ、お白湯にレモンを絞って飲むのが、気持ちよくて続けています。カラダも温まりますしね~

 

いつもは国産のレモンを使います。外国産のより少し高めですが、皮ごと使いたいタイプなので、”美容・健康費” で計上し、買っています 笑

 

上の写真は、先日頂いた橙(だいだい)を絞って入れた、橙白湯

レモンより、ぐっと蜜柑の風味が増して、いつもと違って美味しいです☆

f:id:phyto_yuri:20170301175347j:plain

▲先日ブログメンバーのosugiさんから頂いた橙。果汁がたっぷり採れたので、瓶に入れて保存しています^^

*2

最後は、リラックス編

ローズヒップハイビスカスティーです☆

f:id:phyto_yuri:20170302092006j:plain

▲わたしは濃いめに淹れて、少しずつ飲むのが好きなタイプ^^ もう少し薄めに淹れるのが一般的だと思います。

ローズヒップは”ビタミンCの爆弾”と呼ばれるほどで、緑茶に含まれるビタミンCの約20~40倍と言われています。

しかも、一緒に含まれるビタミンPの影響で、ビタミンCが非常に壊れにくいため、体内で活用される割合も大きいんです。

 

ちなみにリコピン、カロチン、ビタミンEも含まれるので、美容ドリンクとしては最高!ローズヒップの果実を使われる場合は、時間をかけて浸出させ、飲み終わった後は、その実もいただくのがGOODです☆

ハイビスカスも、ビタミンCがたっぷり!だから必然的に酸っぱくなりますので、苦手な方はハチミツなどの甘味料を加えてもらうと、美味しく飲んでいただけると思います。

f:id:phyto_yuri:20170302103052j:plain

 ▲乾燥したローズヒップの実はこんな感じ。粉末にしたのも売ってますので、お好みで☆

 

その他は、付け合わせに出てきたパセリを必ず食べたり、赤や黄色のパプリカ、新じゃがいもやブロッコリーなどをローテートさせて食べるようにしたり…

 

そんなこんな~の、わたしのC活事情。 

ご参考にしてくださるのであれば幸いですが、ご相談してくださる方にいつもお伝えしている通り、わたしは、その人の生活のリズムやQOLに合った健康・美容活動が一番!と思っています。

無理して何かを行ってストレスを感じるより、無理せず続けられる活動の方がいい♪

 

このブログをここまで読んでくださった方は、すでに健康・美容意識が高くて、お綺麗でかっこいい方だとは思いますが、その美しさを10年後、20年後まで保つためにも!

C活、ぜひぜひオススメです^^

 

もし「自分に合ったC活とは?」と気になる方は、ルボアやエッフェの生徒さんはもちろん!生徒さんじゃなくても、久方ご連絡頂いてない方でも!よかったらお気軽に声をかけてください~

 

以上、C活で結果を出したい!フィトなユリでした。

*1:トレハロースが入っています。トレハロースを避けている方はお気をつけください。

*2:橙はビターオレンジと言われ、その花はネロリ精油の元!花だけでなく、橙の皮を使った精油もあるみたいです。

f:id:phyto_yuri:20170302095018j:plain

wikipediaより、画像をお借りしました。